アトリエ スマイルぷりゅす | 色鉛筆画と刺繍の 繊細で奥深い世界
  • Home
  • スマイルぷりゅすとは
    • 森口慶一 プロフィール >
      • 慶一のギャラリー 1
      • 慶一のギャラリー 2
    • 森口優美 プロフィール >
      • 優美のギャラリー 1
      • 優美のギャラリー 2
  • レッスン
  • 展覧会や出店の情報
  • オーダーメイド
    • ものづくりの コダワリ
  • Web shop
Picture

色鉛筆画講座 アトリエ教室 について


誰もが子どもの頃に触れたことのある色鉛筆。
そんな親しみやすい色鉛筆を使って、リアルで細密な絵を描いてみませんか?

黒を使わず重ね塗りで深い表現をすることにコダワリを持つ先生から「色鉛筆でここまで表現できるの!?」を学んでいただける定期講座です。

毎回1時間ずつですが、少人数制ですので(最大で8名)それぞれの進度に合わせて詳しく教えることができます。また、アトリエには森口先生が普段から使用している道具や備品などがありますので、それぞれの技法に対して細かくレクチャーすることが出来るというメリットがあります。
手掛けている途中経過の作品も見ていただけるのもアトリエならではの面白さです♪
​
画像
森口慶一先生の色鉛筆画、タイトル『立夏の夜に』(の一部)2018年
Picture

カリキュラムについて


当アトリエのテキストは、完全オリジナルで制作しています。
​日々試行錯誤して研究している色鉛筆について、基本から順を追って分かりやすくテキストにしました。

絵画というものはデッサンや形を捉えるという事が大切な事ですが、中には難しいと感じる方も多いと思います。絵画初心者さまでも楽しんでいただけるように、最初は色の重ね方・質感の出し方などを中心に色鉛筆での表現に慣れて、簡単なものから描けるように指導しています。
1ヶ月~3ヶ月ほどで最初のモチーフの『りんご』が描けるようになりますよ♪

​いろんな表現ができるようになってから、見る力がついてくると、徐々に(自然と)形を自分で描けるようになるようカリキュラムを考えていますので、安心して通ってください。

もちろん、はじめからデッサンに力を入れたい方は、それに応じた指導もいたします。
​それぞれの楽しみ方に合わせて学んでいただければと考えています。
アトリエ受講生の作品(教室展2018年より、一部)
Picture

クラスについて


2018年9月より全9クラスになりました。
下記の中から1クラスをお選びいただき、毎週来ていただく定期講座となっております。

※この定期講座は大人の方を対象としたリアルに描くクラスですが、
​ご希望の方がいらっしゃいましたら小学4年生から対応しております。
【火曜日】
10:30~12:00の中で1時間/2018年8月現在あと5席
​13:00~14:30の中で1時間/2018年8月現在満席
14:30~16:00の中で1時間/2018年8月現在あと4席
17:00~18:30の中で1時間/★2018年9月新設
18:30~20:00の中で1時間/★2018年9月新設
20:00~21:00の1時間
(多少前後していただいて構いません)/★2018年9月新設
​
【木曜日】
17:00~18:30の中で1時間/2018年8月現在あと1席
18:30~20:00の中で1時間/2018年8月現在満席
20:00~21:00の1時間
(多少前後していただいて構いません)/2018年8月現在あと1席
各回に30分の時間差を設けておりますが、これは「来ていただいてから1時間」ではなく「今回することを教わってから1時間」と考えていただければと思います。少人数制といっても、一人一人に説明していくとお待ち頂く時間が発生してしまいます。その分、お帰りの時間を調整してください。
Picture

お申し込みについて


お申し込み書類のご提出と、ご入会費および2ヶ月分のお月謝を前払いでいただいております。
また 材料や道具などを当アトリエにてご注文いただく場合は、料金を前払いいただいてから発注いたします。(画材店などでご自身で揃えられる場合は、内容をよく確認してから間違いなくご購入下さいませ)

上記の手続きを済ませていただいた方から、お席の確保とさせていただいております。
定員になり次第、そのクラスのお申し込みを締め切らせていただきます。
その際は他のクラスをご案内いたします。予めご了承くださいませ。
​ 
まずは見学にいらっしゃいませんか?
​
​見学いただく際に、教室の事・道具の事・いろいろと説明させていただきます。
お席の状況次第でご案内できるクラスが変わりますので、まずはお問い合わせフォームからご連絡ください。
​(※ご予約なしの見学はお断りしております。)
お申し込みに関するご案内です。
​ダウンロードしてご覧ください。

​
道具一覧は、最初にご用意いただくものです。
カリキュラムが進むにつれて、または個人差によって追加で必要となる画材や道具などがあります。
お申し込みについて(2018年9月現在).pdf
File Size: 197 kb
File Type: pdf
ファイルのダウンロード

講座入会・お申込書(2018年9月現在).pdf
File Size: 101 kb
File Type: pdf
ファイルのダウンロード

はじめに必要な道具一覧(2018年9月現在).pdf
File Size: 3928 kb
File Type: pdf
ファイルのダウンロード

画像
Picture

色鉛筆画家/熊本県美術家連盟会員
森口 慶一
Keiichi Moriguchi

画像
Picture
Picture
Picture
プライバシーポリシー
アクセス
サイトマップ
(C) 2012-2018 Atelier Smile Plus
アトリエ スマイルぷりゅす
  • Home
  • スマイルぷりゅすとは
    • 森口慶一 プロフィール >
      • 慶一のギャラリー 1
      • 慶一のギャラリー 2
    • 森口優美 プロフィール >
      • 優美のギャラリー 1
      • 優美のギャラリー 2
  • レッスン
  • 展覧会や出店の情報
  • オーダーメイド
    • ものづくりの コダワリ
  • Web shop